
参院選(7月10日投開票)で、投票をすると割引などのサービスが受けられる取り組みが県内でも見られる。飲食店や商業施設などが参加し、多彩な特典をPRしている。
山口市では、山口青年会議所が「センキョ割」と題して企画。投票所の看板や貼り紙と、自分の顔や身分証明書を一緒に撮影し、飲食店やコンビニ店といった27か所(24日現在)で提示すると、ドリンクサービスなどが受けられる。期日前投票も対象になる。
サービスは各場所1回限り。多くは7月10日からだが、一部はすでに始まっている。特設サイト(senkyowari-yamaguchi.studio.site)で確認できる。
会議所の北條栄太郎理事長は「選挙に行ったことがない人が投票するきっかけになればうれしい」と話す。
下関市では、7月2、3日に期日前投票所が設けられる商業施設「ゆめシティ」(下関市伊倉新町3)が「選挙スタンプラリー」を実施。施設内で投票し、対象店舗のうち3店舗で各1000円以上買い物をすると、500円分の商品券がもらえる。先着2000人。
担当者は「休日は2万5000人が利用する施設。投票とともに、買い物も楽しんでもらいたい」と話した。
からの記事と詳細 ( 投票行って多彩な特典 飲食店で割引など - 読売新聞オンライン )
https://ift.tt/bCdT9lj
No comments:
Post a Comment